口ぐせは願い事となる
おはようこざいますʚ❤︎ɞ
あまつかぜ*です。
心の耳は
いつも側で聞いている
前記事からの流れですが、
いつもどんな時も
潜在意識と顕在意識は一緒にいて
奥深くに掘り下げないと
特別なことをしないと
訓練をしないと
潜在意識を使うことはできない
と思っているだけで。
使うことはできない
という思いが壁になっているだけで。
蓋になっているだけで。
実は蓋も壁もないんですよね(^^)
願い事が叶わない
思うようにいかない
って時は、
毎日に目を向けず
ただ、ただ叶わない叶わないと
夢物語のように思っているからです。
その言葉を心の耳はよーく聞いていて
叶わないが願い事となってしまっているのです。
叶わない気持ちが
目の前にあるチャンスの
形や方法に気をとられて見逃していたり
タイミングを見過ごしていたり
ほんとにこんなことが役に立つの?
と疑っていたり。。。
心の耳はいつもあなたの願い事を聞いています。
願い事によって、
次の日に叶ったり
1週間後だったり
1年後だったり
10年後だったり
投げた石は必ず返ってくる
だからこそ、
毎日が大切で
日々の感情や思考に意識を合わせることが
「叶う」への近道だったりします。
叶う方向に向かっているのが現実で
叶わないと思っているのが夢物語
昨夜、
サッカーの練習から長男が帰って来て言いました。
「今日の練習ヨガやって、おもんなかったわー」
え?
え??
ヨガ???
キターーーー!!
実は、昨年からわたしヨガを習い始めたのですが、その中で聞く話やストレッチを
長男にも勧めるのですが
なかなかね、
おかんの話って、説得力ないのが世の常です( ;∀;)
自分の心を知ることも
自分の身体を知ることもとても
大切なことだと思います。
それを若い世代から取り入れて欲しいな〜と
思ってましたが、
何かアクションを起こすこともなく
「学校もヨガ取り入れたらいいのに〜」
「クラブチームもヨガ取り入れたらいいのに〜」
とその時は仕切りに言うだけでした。
それから数ヶ月、、、
願い事、叶ってた!!
しかも知らぬ間に!
本人はおもしろくなかった〜と
言うてましたが、
ヨガを取り入れてくれたクラブチーム!
ありがとう!!
なんて、素敵なんだ!
この件で
やっぱり、信頼するって大事だな〜と
改めて思いました。
叶いっこないし、
どうしていいかわからんし、
できるわけないし、
なんて口ぐせは
叶わなくていい!という願い事になります。
だったら、
普段から
「こうなったら、いいのに〜」
って口ぐせが流れ星を引き寄せるんじゃないかな(^^)♪
0コメント